目次
ノボテル沖縄那覇とは?
ノボテル(Novotel Hotels and Resorts)は、フランスに拠点を置くアコーホテルズの上級ブランドのホテル・チェーン。60カ国に70,000室以上を有する400軒以上のホテルを運営するホテル・グループである。
ノボテル沖縄那覇の開業は、2018年9月13日の開業で、以前は、沖縄都ホテルという、近鉄グループのホテルだった。
しかし、創業が1974年で建物の老朽化が進み、2017年7月に震度6以上で倒壊する可能性のあることが分かり、その後、運営が変わりノボテルに変わった。
※wikipediaより参考にさせて頂きました。
また、今回も番外編で、アコーホテルは、SPG系では無いので、
マリオットボンヴォイポイントは使えません(;^ω^)
ノボテル沖縄那覇の行き方は?
那覇市にある首里城のすぐそばにあり、
通常は車・タクシーなどがお勧めだが、ゆいレールからでも行ける。
ゆいレール安里駅または、儀保駅から同じ位の距離ではあるが、徒歩20分ほど。
ただ、安里駅からだと上り、儀保駅からだと下りに歩くので儀保駅の方が少し楽かもです(*‘ω‘ *)
シャトルバスはありません。
Google map
?
902-0062, 沖縄県 那覇市字松川40
電話: 098 887 1111
Fax: 098 886 5591
那覇空港からのアクセスは?
那覇空港からノボテルまでの距離は約9キロ、だいたい30分位かと思うが、安里駅から登る道が夕方はかなり混む為、渋滞にハマると少し時間がかかるかも。 レンタカーがオススメだけど、荷物が少なければ、ゆいレールから徒歩でも行けなくは無い。
ノボテル沖縄那覇のエントランス
入口はこんな感じです。
元の都ホテルと変わりありません。
ノボテル沖縄那覇のロビー
そして、中に入ると!
じゃん!
以前の都ホテルと比べると、全然違う!
以前は、昭和感が凄かったけど、 さすが、全面リニューアルだけって、オシャレに(*‘ω‘ *)
今どきのデザインに♪
ちなみに、前の都ホテルの時のロビーはこんな感じ。
歴史を感じますね~(*´▽`*)
ノボテル沖縄那覇のお部屋(高層階エグゼクティブツイン)
さぁ、それでは、今回のお部屋を見てみましょう♪
今回宿泊は、 『高層階エグゼクティブツイン』 と言うお部屋です!
客室では一番上の階 『プレミアムフロア』 です。
ちなみに、このフロアに宿泊すると、クラブラウンジが利用できます!
今回もこのラウンジを使ってみたくて予約しました(*‘ω‘ *)
そして、ルームキーは、こんな感じです♪
1314号室 木のカードです。
最初は、びっくりしましたが、 磁気が埋め込まれてるのでしょうね。
ここも斬新です(*‘ω‘ *)
お待たせしました!
プレミアムフロア、エグゼクティブツインのお部屋の中をお見せしましょう(*‘ω‘ *)
じゃん!
綺麗です。
ただシティーホテルなので、大きさは大きくはありませんが(;^ω^)
そして、ベッドルームの横はこんな感じ
隣にバスルームがあるのです♪
スケスケ~(*´▽`*)
ノボテル沖縄那覇のバス
そのバスルームはこんな感じです。
普通だけど、解放感があるし、明るいです!
また、気になる時は、スクリーンを下ろすことで、中を見えないようにも出来ますよ♪
ノボテル沖縄那覇のトイレ
そして、トイレです。 同じバスルーム内にあります。
ノボテル那覇お部屋の洗面台
洗面台。
トイレとバスタブの間にあります。
コンパクトで、シティーホテルって感じです!
ノボテル沖縄那覇のアメニティー
アメニティーです。
アメニティー気にしている方も多いと思います♪
割と1本あたりの量がたっぷりあるタイプ。
おそらく、このプレミアムフロア用だと思います。
ノボテル沖縄那覇のドリンク類
備え付けのコーヒーマシン♪ これも、たぶんプレミアムフロア用だと思います(*‘ω‘ *)
グラスもしっかりしてて良いです!
そして、冷蔵庫には、ミネラルウォーターが2本。
ノボテル那覇の部屋着
ノボテルパジャマ。
と、
お部屋はこんな感じでしょうか。
眺望は、海と逆側で、普通の町だったので、特に撮影しておりません(;^ω^)
また、今回いろいろと制限があり、
レストランがディナーはクローズしていたり、
クラブラウンジも早く閉まってしまうなど制限がありました。
3月からは通常営業かと思います。
スペシャルプレゼント
実は、ノボテル那覇の料理長や料飲の方と知り合いと言うことで、 サプライズなサービスが!
シャンパンとオードブルを特別に差し入れしてくれました(*‘ω‘ *)
感謝感激です~(T_T)
ノボテル沖縄那覇のプール
さぁ、ノボテルさんのホームページなどでも良く出てくる、この画!
インフィニティープールです(^O^)/
オーシャンビュー ではありませんが(;^ω^)
解放感もかなりあって、良い感じです。
今回、プールもクローズだったので、このチェアーでお昼寝しました♪
通常営業してると、パラソルなんかも出しててくれると思います。
夜のナイトプールはこんな感じ!
ムーディー(*‘ω‘ *)
飲んだ後のクールダウンに良い感じ!
ノボテル沖縄那覇のクラブラウンジ
そして、お待たせいたしました! ノボテルのクラブラウンジをご紹介です(‘ω’)ノ
じゃん!
オシャレ~♪
この時は、カフェタイムで、コーヒーやナッツ、ドライフルーツなどありました。
景色をご覧下さい!
これを見て、県内の方は分かるかもですが。 はいっ、都ホテルだった時のあの展望レストランの場所です。
以前は360度回転していたそうですが、 今は、回りません(;^ω^)
分からない人の為に、この黄色い丸部分がクラブフロアです♪
カクテルタイムには、赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインを始め、
リキュールやウイスキーなどあるので、楽しいです!
ワインも美味しかったです(*‘ω‘ *)
また、チーズやショートパスタまで! ショートパスタが出たのは、今までで初めてです♪
あとは、生ハムやオリーブピクルスなど、 洋風でした!
ビールは、今サーバーの利用を中止してたので、 缶ビール(オリオン)です(*‘ω‘ *)
フロア自体ゆとりもあり、360度好きな眺望の方へ座れますし、 なかなか良いクラブラウンジでした(*‘ω‘ *)
ノボテル沖縄那覇のレストラン
今回ディナーはレストランがクローズだった為、レポートはありませんが(;^ω^)
通常はアヴァンセと言うレストラン(洋食)と 鉄板焼きもあるようです♪
詳しくは、 ノボテル那覇のレストランはこちらより(ノボテル那覇公式ページ)→
ノボテル沖縄那覇の朝食
朝食は洋食のアヴァンセにて。 この時期も朝食はありました! ブッフェです。
サラダから、洋食、和食、沖縄料理といろいろありました!
コックさんが焼いてくれる、ポーク卵!
品数は結構多い様に思いました! 満足です(*‘ω‘ *)
ノボテル沖縄那覇はこんな方におすすめ!
結構気軽に使えるシティーホテルです!
ビジネスにはもちろん、首里城も近いですし(現在は焼失してますが、こんな状態もまた貴重かと)、
地元のうちなーんちゅに人気の安里の栄町も近いので飲みにも行けます(*‘ω‘ *)
ビジネスホテルより良いホテルだけど、リーズナブルに利用したい!
そんな人には、ぴったりだと思います♪
最後に、ノボテル公式の動画を発見しました!
これを見れば、よりホテルの全体像が分かりやすいと思います(*‘ω‘ *)
SPGアメックスを持っていれば世界中のマリオットホテルや
リッツカールトンに無料宿泊が出来る!
世界中のマリオットホテルなど6,000以上のホテルに宿泊できる
SPGアメックスをお勧めしております!
SPGアメックスカードを所有するだけで、毎年1泊2名様まで宿泊することができます。
詳しくは、こちらから徹底解説しております。 是非ご覧下さい(*‘ω‘ *)